265 件中 21 ~ 30 件目を表示しています。
- イベント・企画展レジンdeオリジナルイヤリングを作ろう
- イベント・企画展石の標本箱を作ろう
- イベント・企画展天体観測会 冬の星座を見よう
- イベント・企画展三葉虫レプリカを作ろう
- イベント・企画展全国の火山を知ろう
- イベント・企画展「がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)臨時休館」のお知らせ
- イベント・企画展クイズdeミニウォーク中止のご案内
- イベント・企画展親子で防災キャンプinがまだすドーム
- イベント・企画展クイズdeミニウォーク
- イベント・企画展こどものためのミュージアムフェスタ
レジンdeオリジナルイヤリングを作ろう
イベント・企画展2023-01-21
満席となりました。
レジンとドライフラワー、パールアイテムを
使って自分だけのハンドメイドイヤリングを作ろう
日時 3月19日(日)26日(日)13:00~
料金 2,000円
場所 がまだすドーム
石の標本箱を作ろう
イベント・企画展2023-01-21
満席となりました。
石の成り立ちや見分け方を学び
自分だけの石の標本箱を作ります
日時 3月18日(土)13:00~
料金 1,000円
場所 がまだすドーム
天体観測会 冬の星座を見よう
イベント・企画展2023-01-21
満席となりました
※1組3名まで
※天候不良の場合は中止
※各自防寒対策をしてください
日時 2月11日(土)20:00~
料金 1,000円
場所 がまだすドーム
三葉虫レプリカを作ろう
イベント・企画展2023-01-21
化石から何が分かる?
三葉虫にまつわるクイズを解いて
オリジナルレプリカを作ろう!
日時 1月28日(土)29日(日)13:00~
料金 1,000円
場所 がまだすドーム
全国の火山を知ろう
イベント・企画展2022-12-28
会期/2022年12月28日 ~ 2022年12月28日
開場/
開演/
終了/
地球上の陸地の1%にも満たない狭い国土の変動帯である日本列島。火山と共に暮らし、災害に対応していくためには、地域の自然やその災害をよく学び、過去に起きた災害の教訓を踏まえ、地域における防災・減災対策に取り組んでいく必要があります。今回のセミナーでは、富士山に注目し、専門家から火山が噴火を起こすメカニズムや火山への対応を学びます。
富士山噴火 そのとき何が起きるのか
講 師:山梨県富士山科学研究所 主幹研究員 石峯 康浩氏
富士山は雄大で美しい姿を見せ、古くから私たち日本人にとっても身近な存在です。しかし、一度噴火が起きればその影響は広範囲に及び、建物だけでなくその社会基盤も大きな被害を与えると推定されています。富士山が噴火すればどのような被害が予想されるのか、富士山研究から、今後の日本の火山防災を考えます。
日 時:2023年1月21日(土)14:00~16:00(受付:13:30~)
場 所:雲仙岳災害記念館セミナー室又はZoomによるオンライン講座
参 加:無料
「がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)臨時休館」のお知らせ
イベント・企画展2022-09-17
がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)は、大型の台風14号の接近が予想されており
令和4年9月18日(日)および19日(月・祝)を終日、臨時休館と致します。
天候の都合とはいえ急なご案内となり、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解、ご協力をいただきますようお願いい申し上げます。
【臨時休館期間】 令和4年9月18日(日)および19日(月・祝)
再開日につきましては9月20日(火)を予定しております
クイズdeミニウォーク中止のご案内
イベント・企画展2022-09-15
9月18日(日)に予定していました
「クイズdeミニウォーク」は台風接近が予測されており
参加者の安全を考慮した結果、やむなく中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑おかけいたしますが
ご理解賜りますようお願いいたします。
親子で防災キャンプinがまだすドーム
イベント・企画展2022-09-09
満席になりました
がまだすドームに広がる芝生広場で防災クイズラリーや
テントを建ててキャンプしたり、夜には星空観測も。
大自然に包まれて非日常的な一日を体験しよう!
日時 11月5日(土)15:00~6日(日)8:00まで
料金 2,000円
場所 がまだすドーム
※予約受付開始は9月9日(金)22:00~となります。受付開始日時前のお申し込みは無効となりますのでご注意ください。
※定員に達し次第締切いたします。
※材料費が含まれるイベントにつき、入館料のセット割や年間パス割はご利用できません。
※お申し込みは「ワンダーラボ」のページをご覧ください。
クイズdeミニウォーク
イベント・企画展2022-09-09
台風接近に伴い中止とさせていただきます。
がまだすドーム周辺2kmのコースで
クイズを解きながら巡り、普賢岳噴火災害と
復興について楽しく学ぼう♪
V・ファーレン長崎の人気者ヴィヴィくんも
応援に来るよ!
日程 9月18日(日)
時間 10:30~12:00
料金 500円
場所 がまだすドーム
※予約受付開始は9月9日(金)22:00~となります。受付開始日時前のお申し込みは無効となりますのでご注意ください。
※定員に達し次第締切いたします。
※材料費が含まれるイベントにつき、入館料のセット割や年間パス割はご利用できません。
※お申し込みは「ワンダーラボ」のページをご覧ください。